• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

Vivit Square

  • ブログ
    • シンガポールについて
    • なぜシンガポールに留学するか
    • シンガポールで留学生活するコツ
    • その他
  • 新加坡居留及移民規定
  • 新加坡投資法規及程序
  • 新加坡自然人文環境介紹
  • 新加坡投資相關機關

シンガポールで3大のショッピングモールと人気イベント

9月 1, 2020 by Vivit Square

シンガポールはアジアの金融や貿易の中心地で教育や医療、経済競争力でも世界ランキングの上位に入っています。イギリス連邦に属しているため公用語が英語で、外国人向けの英語教育も盛んです。英語だけでなく中国語も公用語なので、意欲があれば中国語も習得できます。最近はシンガポールに留学する日本人が増えていますが、留学先に選ばれる理由のひとつが教育水準の高さです。政府が教育に力を入れているので、学生の意識が高くモチベーションを高く維持したまま学べます。日系企業も外資系企業も多く、能力があれば卒業後に現地でグローバル企業に就職できる可能性があります。もともと多民族国家なので、日本人でも違和感なく過ごせます。

日本から近く東京や大阪など主要都市から直行便を利用でき、7時間ほどで到着します。シンガポール留学生やシニア世代の長期滞在者がよく利用しているのが、便利なショッピングモールです。シンガポールには、ハイブランドファッションから生活雑貨まで何でも揃う大型ショッピングセンター地域があります。アイオンオーチャードも大型ショッピングモールのひとつで、モール内のイベントスペースでは様々な人気イベントが開催されています。アイオンオーチャードは駅直結なので、アクセスも良好です。隣接するタワーには展望台レストランがあり、美しい景色を眺めながら優雅に食事を楽しめます。高島屋シンガポールはオーチャードの中心にあり、専門店街と百貨店に分かれています。ハイブランドのショッピングも楽しめ、スーパーでは食品だけでなくお土産も買えます。

東急ハンズも入っているオーチャードセントラルは、日本人にも地元の人にも評判のショッピングモールです。芸術的な雰囲気の建物は、フォトスポットにもなっています。オーチャードセントラルにはレストラン街があり、のんびりと楽しめる屋上庭園もあります。シンガポールでは、夏にGSSと呼ばれる一大イベントがあります。GSSとはグレートシンガポールセールの略です。国中のショップがセールを開催する年に1度の人気イベントで、セールの時期になると街中が熱くなります。GSSでは世界的な高級ブランドもセールの対象になるので、有名ブランドのセールには地元の人が行列を作ります。

オーチャードロードは様々なショッピング施設がある他、お洒落なバーやレストランもあります。ショッピングモール内のフードコートだと、美味しい地元料理を安く楽しめます。観光客の中には、ショッピングモールで買い物をした後にラグジュアリーな店でアフタヌーンティーを楽しむ人もいます。10SCOTTSのアフタヌーンティーは、現地の日本女性にも絶大な人気を誇ります。店内は高級感のあるインテリアでまとめられ、木の温もりを感じられるテーブルや壁のおかげで時間を忘れて寛げます。隣席との間隔が広いので、周囲を気にせずに会話を楽しめます。10SCOTTSのアフタヌーンティーは、二段トレイもビュッフェも頼めます。デザートが豊富なのも特徴でリピーターも多いです。

当サイトではシンガポール留学について色んな角度からの情報を紹介しています。他にも留学中の娯楽として日本語オンラインカジノの紹介をこちらのページで掲載しています。興味のある方はぜひ参考にしてください。

カテゴリー: シンガポールで留学生活するコツ

最初のサイドバー

最近の投稿

  • シンガポール留学生は必須「トレース・トゥギャザー(TraceTogether)」アプリの知っておくべきこと!
  • シンガポールの大学への出願方法
  • 留学生のためのシンガポール政府助成金
  • シンガポール留学:キャンパス内の学生寮派またはホームステイ派?
  • シンガポールで銀行口座を開く際の必要書類

カテゴリー

  • シンガポールで留学生活するコツ
  • シンガポールについて
  • その他
  • なぜシンガポールに留学するか

Copyright © 2021 · ログイン